企業理念
情報を通じて暮らしを豊かにする
Content for a fulfilling life.
代表挨拶

私は2012年9月に山形県鶴岡市に移住し、その2年後の2014年12月にその当時では庄内で初となる、地域情報サイト庄内コンシェルジュの運営をスタートさせました。
この業界に8年以上携わり300社以上の企業やお店のオーナー様とお付き合いの中で様々な課題解決や集客のお手伝いをさせていただきましたが、情報発信が企業やお店にとっていかに重要なことなのかということを実感しております。
スマホの普及によりインターネットを使って簡単に情報を取得できる時代になりました。
便利な一方でインターネット上には真偽の定かじゃないものや膨大な情報の中で埋もれてしまい見つけられない情報が数多くあるのも事実で、私たちは情報に支配されて生きているという風に感じるようになりました。
情報一つで人生が変わる
と言っても過言ではありません。
弊社のサービスを通して、弊社に縁のある方々を幸せにするとともに、私たちは地域WEBメディアを全国の各地域に広め、その地域にとって情報を発信する側と受けとる側のハブとなり、正確で有益な情報を届ける仕組みづくりをすることで、私たちの企業理念「情報を通じて暮らしを豊かにする」を実現したいと考えております。
実るほど頭を垂れる稲穂かなという言葉通り、謙虚さと素直な気持ちを忘れずにこれまで以上に事業に邁進していく所存です。
今後とも株式会社いまじんを宜しくお願い申し上げます。
株式会社いまじん
代表取締役 芳賀崇利
CORE VALUE



会社情報
会社名 | 株式会社いまじん(英語表記 IMAGINE Co.,lLtd.) |
代表者 | 代表取締役 芳賀崇利 |
所在地 | 〒997-1122 山形県鶴岡市友江字水尻50ー13 〒980-0802 宮城県仙台市青葉区二日町8番6号 二日町島田ビル6階 |
電話番号 | 0235-33-9691 |
従業員数 | 4名(パート・アルバイト含む) |
事業内容 | ウェブメディア庄内コンシェルジュの運営 地域情報サイトシステムの販売およびサポート業務 ホームページ企画・制作 各種印刷物のデザイン・印刷 ノベルティグッズの企画・制作 |
設立 | 2016年9月1日 |
資本金 | 200万円 |
所属団体 | 鶴岡中央ライオンズクラブ 一般社団法人鶴岡法人会 一般社団法人仙台中法人会 鶴岡商工会議所 鶴岡商工会議所青年部 公益社団法人鶴岡青年会議所(2019年卒業) BNI(大阪北東リージョンGaiYenチャプター) |
メディア情報 | 前略 つるおかに住みマス(2017.11) 朝日新聞デジタル(2019.2) SPICE(2019.6) 鶴岡市倫理法人会モーニングセミナー(2019.6) 第18回庄内もっけだレディオ(2019.7) 鶴岡西ロータリークラブ(2020.10.26) Note「ことはじめライター/しろかねはじめ」(2023.4.25) |